menu

3月26日はパープルデー(てんかん啓発の日)

3月26日はパープルデー(てんかん啓発の日)です。

2008年にカナダの9歳の少女の呼びかけをきっかけとして世界中に広がった、てんかんへの支援と理解を広める国際的なキャンペーンです。この日、世界各国の人が、てんかんをもつ人への応援のメッセージを込めて「紫色のもの」を身につけます。 また、講演会や音楽イベントのように皆が楽しみながらてんかんへの理解を深められるようなイベントが各地で開催されています。(出典:一般社団法人 Purple Day Japanホームページより)

京都府でも2025年のパープルデーに合わせて、京都タワー(協力:日本新薬)、京都府庁旧本館、京都府中丹東保健所 (協力:共に京都府)がシンボルカラーの紫色にライトアップされ、夜空に美しい紫色のランドマークが浮かび上がりました。

当日のライトアップの様子は以下のリンクよりご覧になれます。
2025パープルデーライトアップ 写真ギャラリー